Full of SMILES

2児の母。日中仕事、朝夜家事子育て。子育ての日常、気づき、葛藤、ワーママとしての在り方など色々。時々仕事や社会ネタも書くかもしれません。

産後ドゥーラを使ってみて


前回の記事書いたのが8月だって...!

 

私は一体何をしてたんや・・・・と記憶を遡ってみると、
娘がずりバイ始まって動くようになったら後追いも始まり、
少しでも離れるとヒャーヒャーになるし、離乳食2⇒3回食になるしで自分のことできる時間はほぼなかったYOヽ(^o^)/
おねんねだけしてたころ懐かし。。そして楽だった。
最近じゃ夜4.5回起きるから新生児の時よりツライ。
朝起きた時から母さんは白目向いてる。

 


そんなムスメも今日で10か月!!
おめでとおめでとう~!!!!
今月前半はクループになってしまって、お母さん心の底からしんどかったけど
ムスメちゃんも苦しかったし、頑張ったよね~。
元気になってホントよかった。
健康が一番。
そして、東京にお住まいの方は#7119ってホント役に立ちます!
応答してもらえた時に一人じゃないって安心感あるし、これで娘を助けられる!って思った。
あとは教えてドクター!のアプリ。


シンドイ状態の子を積極的に救外に連れていきたいわけじゃないけど、
でも子どもが心配だし...の時は上記がとても有用だと思いました。

 


ささ、前回産後ドゥーラについて書くって書いたのでさっそく本題。

 

娘が6か月になるまで産後ドゥーラの方にお世話になってました。
最初の2か月くらいまでは頻度高めに。
最初はKIDSLINEを経由してドゥーラを探していたのだけど、
後に産後ドゥーラ協会から派遣される方と個別契約してました。
#KIDSLINEは手数料が高くなったから、個別契約したほうがおトク。
#手数料ないし、直前キャンセル料も交通費分しかかからないし。


ドゥーラの方には以下のことをしてもらいました。
1回につき3時間でお願いしていたので、以下から作り置き+他という感じで
2つくらいのことをお願いしてた感じ。

・作り置き作成(主催副菜合わせて5,6品)
・洗濯・洗濯干す、洗濯物たたむ
・お風呂掃除
・上の子お迎えの間の下の子シッティング
・お母さんケア(ハンドマッサージ、肩マッサージ)
・話を聞いてもらう


何をしてもらっても助かっていたのだけれど、
産後2か月くらいまでは特に「話を聞いてもらう」が一番助かった。
ドゥーラの方は産後の女性について研修を受けてきてるし、
扱い方もよくわかってる。

 

産後って、睡眠不足からか?産後のホルモンバランスの崩れによるものなのか、
とにかく今思うと「正常時」の自分ではないの。
しかも自分ではどうしようもない。
何に対してなのかわからないけど、とにかく「不安感」が強い。
何でこうなんだろうって考えてもわからなくて。
でもそのまんまドゥーラの方に話してみたら、
「私の娘もそうだったし、私もそうだったの。産後3か月はこういうものだから、
誰かに話したり頼ったりして時が過ぎるのを待つしかない」って言われて。
さらに肩マッサージされたら、なぜだか泣けてきて、そしたら不安とか一切吹っ飛んでしまい。

 

こういうものだって割り切ったからなのか、傾聴と共感をしてもらえたからなのか
自分だけじゃないって思えたからなのか。
この時期は家の中で一人でいたらダメだって思って、ちょっとした買い物とか
上の子の保育園送り迎えで強制的に外に出るようにして、
忙しく毎日を過ごすようにしてたらこの「不安感」とやらは
いつの間にかどこかに消えてたな。

自分の場合、夫とか身内に話をしてもぜんぜんダメで。
(もともと自分の子と話すのは苦手)
赤の他人に話したのが良かったんだと思う。

 


あとはお料理について。
これはドゥーラさんのスキルによるから、自分に合う人を探すしかない。
私は作ってもらえるなら何でも嬉しかったけど、夫は好みの味ではなかったらしい。
特に薄めの味付けで野菜多めで作ってあるから、物足りなかったらしい。


1時間3000-3500円の方が多くて、3時間頼むのと交通費で
大体1万円弱が1回の料金。
高いけど、この時期頼る方がいない場合は背に腹は代えられない。
私はドゥーラの方に来てもらって本当に良かったと思う。
ファミサポとか低料金もうれしいけど、その場合遠慮しちゃって頼みづらい。
まして話を聞いてもらうとかできなかったかもしれないし。

 

ああ、あともう少しで出産して1年かあ。
信じられないくらい月日が経つのは早い。